サービス内容・料金
成年後見常設相談所 市民後見センターきょうとの無料サービス
●成年後見制度の概要説明・ご利用についての一般的相談
●福祉サービスに従事する方からのご相談
●高齢者の生活全般に関する相談・支援相談
成年後見常設相談所 市民後見センターきょうとの有料サービス
私たちは、以下のような計画に基づいて成年後見の普及に関するサービスを展開しています。
▽法定後見利用の手続支援 30,000円
(面談時間、回数に関係なく家庭裁判所の手続完了まで)
▽任意後見利用の手続支援 20,000円
(面談時間、回数に関係なく任意後見契約の完了まで)
▽成年後見出張説明(1回) 出張交通費
▽家族・親族後見人の実務支援(1回) 3,000円
(但し、通年の場合は会員制度でサポート)
▽法人としての後見人引受(法定後見 報酬月額) 10,000円~
(但し、家庭裁判所の決定による)
▽法人としての後見人引受(任意後見 報酬月額) 10,000円~
(任意後見契約から後見開始までの期間は会員制度でサポート)
▽任意委任契約受任(月額) 個別算定
(注)上記金額には別途消費税相当額が加算されます。
(注)法定後見の報酬額は、家庭裁判所によって決定されるものであり、表示した報酬額は、あくまでその目安です。
その他のサービス
成年後見出張セミナー(2時間程度) 10,000円~
成年後見事務マニュアル 個別算定
企業・団体向け研修会 個別算定
市民後見人養成講座講師 別途規定による
※ご相談、お問い合わせは、「お問い合わせフォーム」をご利用下さい。
←企業・自治体向けサービス|サービス内容・料金